社会活動への参加

地域とのかかわり

鬼塚電気工事株式会社では、楽しみながら地域の皆さんや社会との関わりを持つ活動を推奨しています。

避難訓練の実施

鬼塚電気工事は大分市と岩田町4 丁目自治会との防災協定を締結しており、2022 年に竣工した社屋は津波避難ビルに指定されています。
2022 年の社屋移転後からは、毎年欠かさずに地域自治会と合同で「南海トラフ地震による停電の発生」と「30 分後の津波到着」を想定した避難訓練を行っています。
社屋は、社内の技術者が、平時は『ZEB』で脱炭素に貢献し、自然災害発生時にはエネルギー自活も行えるレジリエンス拠点として機能するよう設計しました。停電時にも太陽光発電と大型蓄電池や水素燃料電池などでエネルギーを自給することができます。
2022年5月7日 岩田町4丁目自治会とはじめての合同津波避難訓練を行いました。
避難訓練後に水素発電コンセントの動作確認や携帯電話充電機器の確認を行い、地域のみなさんに竣工後間もない社屋や設備を見学していただきました。
2023年7月22日 岩田町4丁目自治会との津波避難訓練のようすです。社員にとっても災害発生時の避難者受入れ体制の確認と地域住民とのコミュニケーション促進につながりました。
また、災害時における非常電源システムについての実演や非常食についてのレクチャーを行い、防災セットと非常食の配布を行いました。
2024年7月22日 岩田町4丁目自治会との津波避難訓練のようすです。毎年の恒例となった避難訓練、継続することが社員にとっても良い経験になります。災害発生時の避難者受入れ体制の確認になりましたし、地域住民とのコミュニケーション促進にもつながりました。
緊急避難の訓練のあと、昨年度、社内に導入したAEDについてのレクチャーを行いました。
災害発生時だけではなく、有事の際の駆け込み所としても活用して頂きたいです。
とても暑い日が続いていたため、参加してくださった地域の皆さんをかき氷でおもてなししました。
地域のみなさんに社員を少しでも親しみやすいと感じていただきたいという、若手社員の発案で実現しました。
大分市消防局様のご協力で地震体験車にもきていただきました。過去の巨大地震や南海トラフ等の想定地震などを 実際に体験し、身が引き締まる思いでした。

LIGHT IT BLUE

新型コロナウイルスが感染拡大する中、最前線で働く医療従事者のみなさまに感謝を込めて、社屋のライトアップを行いました。
  詳しくはこちら ▶ 

修正鬼会(しゅじょうおにえ)への参加

国東半島の「修正鬼会」は国指定の重要無形民俗文化財に指定されていますが、近年は関係者の高齢化などが原因で中止になることもありました。少しでも伝統文化継承の手助けになればと人手不足を補うために行事への参加を行っています。
その他に小規模集落応援隊として、野津原・久住・深島などの過疎地域で草刈りや行事の手伝いも積極的に行っています。
修正鬼会
2020年1月25日/国東市国東町 成仏寺
修正鬼会 修正鬼会 修正鬼会
2019年2月10日/国東市国東町 岩戸寺
修正鬼会 修正鬼会 修正鬼会
2018年2月20日/国東市国東町 成仏寺
修正鬼会 修正鬼会 修正鬼会
2015年2月21日/国東市国東町 岩戸寺

大分いこいの道ファミリーフェスタ2019への参加

毎年、大分駅南側で行われる「大分いこいの道ファミリーフェスタ」に参加しています。

2019年は日本最後の民間ホーバー航路となった「大分ホーバーフェリー」の紹介とラジコン型ホーバークラフトの運行体験を行いました。

〜台風18号豪雨災害復旧支援〜

 11月5日(日)鬼塚電気工事の社員7名・鬼塚産業の社員1名の計8名が津久見市災害復旧支援ボランティアに参加しました。
 作業内容は岩屋・高洲地区での側溝清掃でした。厚さ10㎝ほどのコンクリート製のふたを持ち上げると、側溝には土砂がぎっしりとつまっており、それが延々と続いています。この日はかなりの重労働になりました。
 津久見駅から徒歩5分ほどの繁華街が、未だこのような状況であることに驚いたと同時に、あらためて被害の大きさを痛感しました。
今後も継続的に復興に向けた支援を行おうと思います。
記 寳亀
  
 10月1日(日)、鬼塚電気工事の社員6名・鬼塚産業の社員2名の計8名で津久見市災害復旧支援ボランティアに参加しました。
作業をしたのは徳浦地区のある1軒のお宅です。泥の掻き出し・洗浄・家具解体・運び出しなどを行いました。午前中は我々8名、午後にはさらに10名の増員がありましたが、この日の内にすべての作業を終えることはできませんでした。復旧作業の大変さと、被災された皆様のご苦労が身に沁みました。
津久見市に台風18号が接近してから2週間も経過していましたが、復旧までまだまだ時間が必要だと感じました。
記 藤井

いこいの道イルミネーション設置協力

大分駅南側の「いこいの道芝生ひろば」では冬の間、ボランティアによってイルミネーションの設置が行われます。 弊社の社員も竹でのドーム作りと高さ25mのメタセコイヤへのイルミネーション設置を手伝いました。

子供たちも協力してくれて、素敵な竹ドームができました。

プロに見えますが、みなさんボランティア。

最後の仕上げは電気工事士が行いました。

おおいたうつくし隊への参加

“全国に誇れる環境に配慮した美しく快適な大分県“をめざして、会社をあげて清掃活動などを行っています。

大分県ホームページ
おおいたうつくし作戦 facebook

清掃活動
清掃活動
清掃活動
清掃活動
清掃活動

「大分いこいの道」広場の清掃活動への参加

大分駅南口にある「大分いこいの道」広場でみんなが気持ちよく遊べるように毎月の草刈りや清掃に参加しています。
清掃活動 清掃活動
清掃活動 清掃活動

おおいた元気プロジェクトに参加しました。

おおいた元気だよ!全員集合! 

大分市内の清掃・点検活動

遊歩公園・大手町公園・府内5番街・アクアパークなど市内中心部の清掃とトイレや外灯などの設備点検を行いました。

清掃活動
清掃活動 清掃活動
清掃活動清掃活動
清掃活動清掃活動

周辺地域の清掃

会社周辺の清掃を定期的に行っています。
清掃活動 清掃活動

大分国際車いすマラソン

毎年、開催当日の交通整理などを行い、社員の多くが沿道から声援を送って応援しています。
車いすマラソン 車いすマラソン
車いすマラソン 車いすマラソン

協賛・支援活動

大分トリニータのCLUB SPONSOR
大分いのちの電話への協賛
大分県芸術文化友の会 びび 法人会員
大分国際車イスマラソン協賛